

- 肩の高さが違う
- 病院にて側弯症と診断された
- 手術を勧められた
- 身体が曲がっているのが気になる
- 側弯症で肩も腰も痛い
もう大丈夫です。
当院には側弯症でお悩みの方が多く来院され、改善していく事例が数多くあります。
側弯症は放っておくと、なかなか治りにくく、歪みが悪化しますので注意が必要です。
症状が重くならないうちに、一人で悩まず、是非当院までお気軽にご相談ください。
一般的な整形外科や整骨院、他の治療院での対処法
一般的に病院では装具での固定、状態が悪い方は手術を勧められることもあります。
他の治療院では
- マッサージ
- 電気治療
- テーピング
が殆どです。
もちろん、これらの処置で症状が改善することもありますが、
「処置を受けているがなかなか症状がよくならない」
「いろんなところに痛みが出て辛い」
とお悩みの方も少なくありません。
では、どうすれば辛い側弯症の症状を改善に導くことができるのでしょうか?
当院での「側弯症」に対するアプローチ
当院では側弯症の原因を「仙骨の歪み」と考えております。
仙骨という土台が歪むことにより身体の軸が乱れ背骨も歪むことになります。
なので当院では名倉式骨盤矯正により背骨・骨盤の両方をアプローチし症状改善に導きます。
また側弯症に効果がある運動指導も行いますので自宅でもケアができます。
もしあなたが側弯症でお困りでしたら、是非当院にお気軽にご相談ください。
あなたのご来院心よりお待ちしております。
側弯症の痛みが1回目の施術からスグに体が軽くなって回を重ねるごとに日常生活が楽になりました
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
元々側弯症があり、体の歪みや背中の疲れもお伝えして施術してもらっています
背中の下部の左側がぎっくり背中のような症状が出て、元々側弯症を持っていて身体のゆがみのせいで常に背中が疲れているような状態の事もお伝えして、施術していただきました。
ゆがみの原因や痛みの原因など細かく説明してもらい、納得して施術を受けました。
毎回施術前に身体の状態や痛みがあるか確認してもらえたるのも安心ポイントです!
20代 女性 S.T様
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。









お電話ありがとうございます、
藤見名倉堂鍼灸整骨院でございます。