梨状筋症候群

2024年度ご来院者数・Googleレビュー数
リーフグループは、関節と骨盤の専門院として 全国に50店舗以上を展開する 大手整骨院・鍼灸院グループです

こんな悩みでお困りではありませんか

  • お尻から足にかけての痛みや痺れがある
  • 病院で坐骨神経痛と言われたがよくならない
  • ランニングなどのトレーニング中痛い
  • 座ると圧迫されて痛い
  • お尻から下に吊るような痛みがある
  • 立っている方が楽である

もう大丈夫です。

当院には梨状筋症候群でお悩みの方が多く来院され、改善に導いている事例が数多くあります。
梨状筋症候群は放っておくと、なかなか治りにくく、重心バランスが更に悪化し他の場所の障害に繋がりますので注意が必要です。

症状が重くならないうちに、一人で悩まず、是非当院までお気軽にご相談ください。

一般的な整形外科や整骨院、他の治療院での対処法

整形外科では、

  • 痛み止めや筋弛緩剤などの薬物療法
  • ブロック注射
  • 電気療法
  • マッサージ

が多くの処置となります。
しかし、梨状筋だけに問題があるわけではないので、痛みがある箇所を施術だけでは改善しないことが多いです。

当院での「梨状筋症候群」に対するアプローチ

当院では梨状筋症候群の原因を骨格の歪みと考えています。

特に骨盤が歪むことで脚長差がうまれ下肢の歪み・筋バランスの不均衡に繋がります。
その結果梨状筋への負担が大きくなるため、梨状筋症候群が発生致します。

当院ではまず骨盤の歪みを治し、下肢のバランスを整えます。
そこから臀部だけでなく下肢から筋緊張を取り除き、テーピングなどで身体の重心バランスを整え症状を取り除きます。
再発しないよう習慣・運動・歩き方の指導もしっかり行います。

関節・筋肉を整えた上で、生活習慣を改善することで、梨状筋症候群の症状を改善に導くことができるのです。

もしあなたが梨状筋症候群でお困りでしたら、是非当院にお気軽にご相談ください。
あなたのご来院心よりお待ちしております。

健康のプロから高い評価を得ています
当院では症状により保険適用が可能です

当グループが選ばれる3つの理由
施術を受けたお客様から、続々と喜びの声が届いています!
当院では症状により保険適用が可能です

よくあるご質問
Q どのくらいで良くなりますか?
Q 会社帰りに行きたいのですが、着替えはありますか?
Q 整体や整骨院というと、ボキボキする痛いイメージがあるのですが・・・