長時間テレワークで不良姿勢

2024年度ご来院者数・Googleレビュー数
リーフグループは、関節と骨盤の専門院として 全国に50店舗以上を展開する 大手整骨院・鍼灸院グループです

こんな悩みでお困りではありませんか

  • 在宅ワークで運動不足
  • 長時間スマホ・パソコン作業で腰が痛い
  • なかなか外に出られないため身体中硬い
  • 首肩が凝る
  • 以前よりも姿勢が悪くなった

もう大丈夫です。

当院には長時間テレワークで不良姿勢でお悩みの方が多く来院され、改善に導いている事例が数多くあります。
長時間テレワークで不良姿勢は放っておくと、腰痛が酷くなることや足の痺れがでるなど症状が悪化致しますので注意が必要です。

症状が重くならないうちに、一人で悩まず、是非当院までお気軽にご相談ください。

そもそも「長時間テレワークで不良姿勢」とは?

首が痛い

在宅勤務がメインになることで、運動不足や座っている時間が長くなることで姿勢が悪くなることを言います。

姿勢不良から下記の症状が発症しやすいため注意が必要です。

放置すればするほど

  • 腰が痛い
  • 首肩が凝る
  • 頭痛がする
  • 身体中筋肉が硬い

など状態がどんどん酷くなります。

当院での長時間テレワークされている方に対して大切にしていること

体の歪み イラスト

自宅にいる時間が長くなることで運動不足から姿勢不良に繋がります。

姿勢が悪くなることで筋肉・血管・神経にストレスを与え様々な症状を引き起こします。

症状が酷くなる前に、筋・骨へのアプローチをして日常生活に支障がでないようにサポート致します。
またご自宅で簡単にできる運動指導も徹底して行いますので再発予防にも繋がります。

もしあなたが在宅勤務からお身体でお困りでしたら、是非当院にお気軽にご相談ください。
あなたのご来院心よりお待ちしております。

健康のプロから高い評価を得ています
当院では症状により保険適用が可能です

当グループが選ばれる3つの理由
施術を受けたお客様から、続々と喜びの声が届いています!

首から肩、背中にかけての硬さが和らいできました

アンケート用紙

若い頃から肩こりがひどく、最近は首から肩、背中にかけて鉄板のようにガチガチになっていました。
マッサージしてもらうといつも「すごいですね」と言われてました。
少し同じ姿勢でいるとすぐに体が固まるような状態でした。

特別施術を受け始めて、少し背中の硬さが和らいできました。

自宅からは少し遠いのですが、スタッフの皆さん元気で、優しく対応してくださるので月4回ペースで通っています。

40代 女性 T.K様

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

猫背・腰痛・肩こり・膝痛が改善に向かいました

アンケート用紙

第一の目的は肥満を改善に向かわせることでした。

楽トレを30回、3ヶ月余かけてやり、終了後に測定でウエストー16cm体重ー3.4kg・体脂肪ー0.7・内臓脂肪ー2・BMIー1.4・骨格筋率+0.5・基礎代謝ー47で全て良い結果です。
また同時進行で猫背矯正と骨盤矯正を6ヵ月間行った結果、猫背、腰痛、肩凝り、膝痛が改善に向かいました。

思いきって施術を受けて、良かったです。ありがとうございました。

60代 女性 T.S様

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

毎日あった頭痛が通い始めてから少なくなりました

お客様写真

昔から肩こりが酷く、朝起きると首・肩が痛くてほぼ毎日頭痛があり来院しました。
通いはじめてからしばらくして頭痛が減り、朝の痛みも大分良くなってきました。

あと、不眠でなかなか夜寝付けなかったのですが、特別診療や矯正を受けると、前よりも眠れるようになりいいことだらけです。

30代 女性 T.M様

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

当院では症状により保険適用が可能です

よくあるご質問
Q どのくらいで良くなりますか?
Q 会社帰りに行きたいのですが、着替えはありますか?
Q 整体や整骨院というと、ボキボキする痛いイメージがあるのですが・・・