



- 口を開けるとカクカク音がなる
- 大きく口を開けられない
- 顎がはずれそうな気がする
- 食事・歯磨き・会話などで口を開け閉めするとと痛みがでる
- 耳の横が痛く、触ると痛みが強くなる
もう大丈夫です。
当院には顎関節症でお悩みの方が多く来院され、改善に導いている事例が数多くあります。
顎関節症は放っておくと、なかなか緩和しにくく、開口障害など日常生活に大きく影響を及ぼしますので注意が必要です。
症状が重くならないうちに、一人で悩まず、ぜひ当院までお気軽にご相談ください。
一般的な整形外科や整骨院、他の施術院での対処法

病院ではマウスピースの作成・歯並びの矯正などを行います。
ほかの施術院では顎周囲・首肩の筋肉のマッサージを行います。
もちろん、これらの対処法で症状が緩和する場合もありますが、なかには
「その時は少し良くなったけど元に戻る」
「なぜか悪化してしまった」
などの声を多くの聞きます。
当院では、顎だけでなく他の部分も見ることで改善に導くことが可能です。
当院での「顎関節症」に対するアプローチ

当院では顎関節症の原因を骨格の歪みと考えています。
なぜならば、骨盤が歪めは背骨も歪み、頸椎も歪むことになるからです。
頸椎と顎関節は同時に動いているため、頸椎が歪むことで結果的に顎の障害に繋がります。
当院では特殊な矯正器具で骨盤・背骨の歪みをとり頸椎と顎の関連を正常に戻します。
また顎関節症用の特殊なテーピングを施し顎関節を正しい状態に引き上げます。
顎関節と連動している関節を矯正し、局所をテーピングすることで顎関節症が正しく動き、顎関節症を改善に導くことができるのです。
もしあなたが顎関節症でお困りでしたら、ぜひ当院にお気軽にご相談ください。
あなたのご来院心よりお待ちしております。






お電話ありがとうございます、
藤見名倉堂鍼灸整骨院でございます。